葬儀屋さんのお葬儀ブログ

後悔しないお葬儀もつくり方
それは今をよく生きることにもつながります

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 供養とは
  4. 社会人デビューにお数珠

社会人デビューにお数珠

卒業式シーズン。間もなく新社会人がやってくるんですね・・・。

ちょっと気の効いたお祝いに、人生の先輩から、お数珠というのもいいものですよ。

どんなお数珠がおすすめかといいますと、

まず、形はご紹介している一般的な短いタイプのもの。
各宗派共通で使えます。

できれば、
房の形はオーソドックスな房状のもの(頭付房)が無難です。
丸いボンボンのような形(梵天房といいます)は日蓮宗や密教系の流れを組むものなんですね。、

ちなみに、お数珠にも「男性用」「女性用」とありますが、

実は、あれは単にファッションの問題で、便宜的にわかれているだけにすぎません。

大粒のものをお好みなら女性でも「男性用」とされているものをお持ちになっても大丈夫ですし、
ニューハーフの方が細めの「女性用」と呼ばれている細いものを持たれても、
いっこうにかまいません!

素材はさまざまありますが、

●天然石(水晶、メノウ、ヒスイ、サンゴ、オニキスなど)

葬儀屋さんの社長のお葬儀ブログ

美しい輝きが特徴で、女性用のものなど、色とりどりですね。
なかでも水晶は、仏教で言う七宝のひとつに数えられています。

弘法大師が師匠の恵果阿闍梨(けいかあじゃり)から伝授された数珠も水晶だったとされ、
経典にも「あらゆる報障を除滅し、一切の悪業染着すること能わず」と説かれています。
いわゆる魔除けの効果があるということですね。
ただし、難点は落とすと割れやすいこと。取り扱いは丁寧に。

●木(香木・銘木)

葬儀屋さんの社長のお葬儀ブログ

黒檀・紫檀といった香木や
胡桃(くるみ)・楡(にれ)・楢(なら)・櫟(いちい)・柘植(つげ)といった銘木から
削りだされたものもあります。

こちらは木の美しさもそうですが、
落としても割れない、比較的軽い、というのが特徴です。
僕も普段使いには黒檀のを携帯しています。

●菩提樹(ぼだいじゅ)の実

葬儀屋さんの社長のお葬儀ブログ

個人的にとてもお勧めしたいのがこれです。
木の実ですから、木同様軽くて丈夫ですが、それに加えて良いことが。

ご存知の方も多いと思いますが、菩提樹は、お釈迦さまがその下で悟りを開かれたという木
その実でつくられた数珠は昔から尊ばれ、
経典にも「無量の福、最勝の益を得る」と説かれているのです。

代表的なのは星月菩提樹(せいげつぼだいじゅ)と金剛菩提樹(こんごうぼだいじゅ)の実です。

星月菩提樹は、珠の表面に細かい斑点があり、
星を象徴する小さな穴と、月を表す穴があることからこう呼ばれています。

金剛菩提樹は胡桃の実を小さくしたようなざらりとした模様が特徴です。

普段自分で買わないものですが、
一方でお葬儀の段になって、なくて恥ずかしい思いをするのもお数珠
です。

これをきっかけに大人の品格をプレゼントというのも
いいんじゃないでしょうか。

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930