葬儀屋さんのお葬儀ブログ

後悔しないお葬儀もつくり方
それは今をよく生きることにもつながります

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 供養とは
  4. 手元供養の種類

手元供養の種類

先日は、骨仏供養などをご案内しましたが、
手元供養も最近、さまざまな形が出てきています。

ざっと大別すると4つになるでしょうか。

・遺骨を加工しない × 持ち運ばない

この場合は、遺骨を納めるような容器や
それが含まれた置物やフレームになってくると思います。

$葬儀屋さんの社長のお葬儀ブログ
(NPO手元供養協会より)

・遺骨を加工する×持ち運ばない

遺灰を焼成してプレートにしたり、
遺灰を含む釉薬を使った花瓶や置物など焼き物があります。
また、クリスタルに加工してオブジェにするものもあります。

$葬儀屋さんの社長のお葬儀ブログ
(NPO手元供養協会より)

・遺骨を加工しない×持ち運ぶ(身につける)

遺灰を納めたペンダントなどがあります。
大きさは加工するものよりも少し大きくなりますね。

$葬儀屋さんの社長のお葬儀ブログ
(NPO手元供養協会より)

・遺骨を加工する×持ち運ぶ(身につける)

遺骨自体を焼成してプレートや石にし、
それを加工してアクセサリーなどにするものです。

$葬儀屋さんの社長のお葬儀ブログ
(NPO手元供養協会より)

先日ご紹介した「アルゴタンザダイヤモンド」もその一つですが、

$葬儀屋さんの社長のお葬儀ブログ

制作に丁寧に時間をかけることもあって、
個人的には、仕上がりの美しさも、
グリーフワークの一つとしても、とてもおすすめしたいものです。

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031